01
労働問題に関する基礎知識や事例
労働は、皆さんの生活の中心であり、生活していくための大切な収入源です。それゆえに、さまざまなトラブルが発生することや、また配転命令や降格処分、不当解雇など会社の命令によって生活に重大な支障が生じるなど、多くの法律問題が発生しやすい分野でもあります。
労働問題として具体的にあるものは、職場での人間関係に起因する問題(ハラスメントやいじめなど)、労働災害、賃金トラブル(残業代、未払い賃金、賃金減額など)、不当解雇、整理解雇、配置転換や配転命令、男女差別、就業規則の変更、労働組合問題(団交拒否、支配介入、不利益取扱いなど)等、非常に多くの問題が生じます。また、これらの問題は、正社員だけでなく、アルバイトやパートタイマー、契約社員など非正社員の方にも起こりうる問題です。
労働の抱える構造的な問題として、労働者と使用者の立場の違いというものがあります。法律上はあくまで「労使対等」といって、労働者と使用者は対等な立場にあるのですが、実際上の問題として、労働者は、会社ともめごとを起こすと解雇されてしまうのではないか、収入を失うのではないかという懸念がありますから、それをおそれて会社に対して強く意見をいいにくいという面があります。その結果、どんどん不利な状況に追い込まれてしまうことがあり、実際に過労死などの痛ましい事件も起こっています。
こうした現状を踏まえ、労働関係の法律は、労働者を保護するための法制度を多く用意しています。また、2018年に働き方改革関連法が成立するなど、新しい法制度も次々と誕生しています。これらの法律や制度をうまく使いこなして、会社に対して自らの権利を行使するためには、専門的な知識や経験が不可欠です。労働問題でお悩みの方や、会社との交渉や労働審判・裁判などをお考えの方は、弁護士までご相談ください。
里村総合法律事務所は、大阪府を中心とした関西にお住まいの皆さまからの法律相談を承っております。業務分野としては、企業法務、不動産、離婚、借金、相続、労働問題など幅広いジャンルに対応しております。身のまわりのことでお悩みのことがございましたら、どうぞ気兼ねなく当事務所までご相談ください。
-
不当解雇での慰謝料・損害...
不当解雇の主張が認められ、解雇が無効になった場合、労働者ができる請求としては主に3種類あります。労働契約上の地 […]
-
アルバイトでも不当解雇の...
アルバイトやパートタイムの方で、「次から来なくていい」と言われたなど、突然の解雇でお困りの方もいらっしゃると思 […]
-
不当解雇を弁護士に相談す...
不当解雇とは、会社(使用者)が法律違反や就業規則違反の方法・理由により一方的に労働契約を解約することの総称です […]
-
いままでの残業代は弁護士...
残業代とは、実労働時間が所定労働時間または法定労働時間を超えたときに、通常賃金分を超えて支払わねばならない賃金 […]
-
不当解雇された場合に退職...
労働契約は当事者の意思の合致によって成立するもので、合意に沿って、使用者は賃金を支払い、労働者は労働力を提供し […]
-
【弁護士が解説】労働条件...
労働条件は、労働契約の重要な内容であり、労働者と使用者の合意によって決められるべきものです。しかし、実際には使 […]
02
当事務所が提供する基礎知識
-
瑕疵担保責任とは?
瑕疵担保責任とは、改正前民法において使用されていた用語で、2020年4月から施行された現行民法では「契約不適合 […]
-
原状回復の義務はどこ...
原状回復とは、契約期間が満了または終了した場合に賃貸目的物など契約の目的物を契約締結時の状態に戻すことを言いま […]
-
賃料滞納への対処法は...
現在の法律では住居が人々の生活の基盤であることから、賃借人の地位が保護されやすいです。そのため、多少の賃料滞納 […]
-
アルバイトでも不当解...
アルバイトやパートタイムの方で、「次から来なくていい」と言われたなど、突然の解雇でお困りの方もいらっしゃると思 […]
-
立ち退き拒否をされた...
不動産の賃貸借契約の際に、賃借人が不動産を占有していた場合、賃貸人は賃貸借契約の終了によって、不動産の立ち退き […]
-
リフォーム工事による...
リフォーム工事は、住まいの快適性や資産価値を高めるために行われますが、工事の内容や業者との契約によっては、さま […]
03
よく検索されるキーワード
04
弁護士紹介
弁護士里村 格(さとむら いたる)
大阪の東天満の里村総合法律事務所に所属する弁護士です。
誠実・丁寧・公正を心掛けて,ご依頼者様にとって有益で納得できる解決を目指します。
-
- 所属団体
- 大阪弁護士会
-
- 経歴
-
2010年 京都大学法学部 卒業
2012年 京都大学法科大学院 卒業
2014年 弁護士登録(大阪弁護士会)
-
- 執筆・監修
-
「三士業の実務がクロスする相続事案の解決力」 清文社 (共著)
覚書とは 契約書と念書の違い 必要なケースやメリットを紹介 (監修)
「1ヵ月後に退去して」大家から突然の退去勧告。立退料にも「そんな金が支払えるか!」と応じられず…。退去しなければならないのか?【弁護士が解説】 (監修)
-
- インタビュー
-
企業法務や労働問題、不動産・相続分野を手掛け、トラブルの解決をサポート 【マイベストプロ大阪】
弁護士をもっと身近な存在に感じてもらいたいーー。依頼者に寄り添い、誠実に対応することが問題解決への第一歩になる 【地域色彩】
05